南太平洋の地震のニュースが日本から?? - フィジー留学ブログ なるほど!フィジー現地情報 - Yahoo!ブログ
フィジーに滞在中のお嬢さんの日本にいるお父様から
「南太平洋で地震があったとニュースで見たが大丈夫?」とメールが。
フィジーでは全然揺れもないし、ニュースになっていませんが。。
??
ネットで調べたら、昨日(1月4日)ソロモン諸島で地震があったようです。
ソロモン諸島では、被害や避難勧告、津波警報はでていません。
ソロモン諸島とフィジーは飛行機で4時間20分の距離にあり、ずいぶん離れています。
日本から飛行機で4時間20分くらい、というとどこでしょうか?
たまに、南太平洋のどこかで地震が起きた、
と海外からお問い合わせメールをいただくことがあり、
そのメールからはじめてどこかで地震があったことに気づきますが、
フィジーは地震の多い地帯とは離れています。
また、うちのある場所やナンディは、外洋からさんご礁のリーフにはいったところにある内海です。
津波が万が一、やってきてもまずさんご礁のバリアーリーフや、その他内海のリーフに当たってからやってくることになります。
そこで、史上最大の津波、といわれるチリ地震による津波のときもナンディでは津波はなかったそうです。
(スバやナウソリ川は被害があったそうです)
おととし、別のお客様から「地震は大丈夫ですか?」とメールをいただいて、ネットで調べてもなかなか見つからない。。
ようやく見つけたら、
ニュージーランドの沖合いの深海で小さな地震があった、と
地震情報専門の学術サイト(英語)で自動的に観測される地震の記録の表のデータのひとつとして載っていました。
沖合いだし、体に感じる揺れもないくらい小さなものでしたので、データを見ないとたぶんだれも気づかれないままだったのでしょうが。
たぶんこのことかな?
よく見つけたものだと、感心しましたが。。
H1N1についての誤解(前にもブログで書いたのですが。。)もそうですが、
海外に行く、ということでよほど心配しておられるのだな、と実感しました。
昔、タヒチのムルロア環礁でフランスが原爆実験を行ったときは、まったく関係ないフィジーにも観光客がこなくなって大変観光業のかたは苦労されたとか。
ムルロア環礁はタヒチ本島からも遠く離れていて、タヒチ本島ですら被爆の影響はないのですが。。。
観光業はイメージが大切と言うことですね。
この前、サモアやインドネシアで地震や津波があったときは、
「復旧などで大変でしょうから、お時間のあるときにお返事ください。」という親切なお見舞いメールまで日本からやってきてしまいましたが。
復旧なんて、そんな。。(笑)
この機会に乗じて、
冗談で「いやー、もう家も仕事場もめちゃめちゃで。復旧資金を援助して」なんて返事しようかな、なんてね。
地震に関しては地震国日本に暮らしているほうが、よっぽど地震があって危険度は高いでしょう。
私はフィジーにきてから12年以上立ちますが、いままで一度もナンディやママヌザ諸島で地震はありません。
ともあれ、フィジーは今日も快晴で穏やかな朝。
うちの子供たちは、目の前のビーチで魚の餌付けと砂遊びに興じています。
写真は、子連れフィジー留学中のM美さんのお子さん、K君。
0 コメント:
コメントを投稿